新着情報
『外国人雇用に関するセミナー』開催! 令和7年1月16日(木)14:00~15:30 於:三好市池田総合体育館 2F会議室
24.12.17テーマ「外国人雇用の動向と課題」(講演:60分)
三好地域では、人口減少する中、担い手の確保が大きな課題になっています。
人材確保の一つの方策として、外国人雇用を考えられている事業者も多いと思います。
国の外国人雇用制度も、これまでの技能実習から育成就労へと変わることとなっています。
当セミナーでは、外国人雇用を考えられている事業者様向けに、現状や課題、今後の動向に
ついて学びます。
当セミナー詳細・お申込み・お問い合わせは、下記URLのチラシをご確認ください。
消費税インボイス制度の留意点のお知らせ!
24.12.051.インボイス記載事項チェックシート等のご案内
国税庁において、インボイスに記載すべき事項の確認や、受領したインボイスに必要事項が記載されているかの確認にご活用いただけるチェックシート(資料1)が作成されています。
このほかにも、消費税やインボイス制度のポイント等を各5分程度で解説したYouTube動画、各種リーフレットを、下記リンク先に掲載されておりますので、ぜひご活用ください。
なお、カメラで撮影したインボイスから登録番号や金額等を自動的に入力して帳簿に反映する機能や、デジタルインボイスをやりとりする機能を備えた会計ソフト等をご利用いただく
ことで、インボイス制度への対応がスムーズになるほか、バックオフィス業務全体を効率化することにもつながりますので、ぜひご検討ください。
インボイス制度に関する動画・リーフレット
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm
(参考)動画「申告・納税と一緒に日々の業務もデジタル化しませんか?」
https://www.youtube.com/watch?v=CV7aUqw2gxE
2.取引上の留意点
消費税について課税事業者に転換した取引先(売手側)から、免税事業者であったときの取引価格からの引上げを求められたにもかかわらず、価格交渉に応じず、一方的に従来どおりの
取引価格に据え置いた場合、独占禁止法・下請法等に違反するおそれがあります。独占禁止法・下請法等の考え方については、(資料2)をご確認ください。
なお、買手側では、従来から消費税相当分を支払ってきたと認識している場合でも、売手側では、消費税相当分として支払われている分も含む金額がいわゆる本体価格として妥当な金額
であると認識して取引しているような場合があり得ます。売手側からは価格交渉を申し出にくい場合もあることから、買手側においては、取引先との間で消費税相当分の金額に関する認識
の不一致が生じないように注意し、インボイス制度を機に課税事業者に転換した事業者に対しては、必要に応じて価格引上げの要否を確認するなど、適正な取引関係の構築にご留意ください。
免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A
※ 各ホームページに掲載されているものは同様の内容です。
【財務省】
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d02.htm
【公正取引委員会】
https://www.jftc.go.jp/invoice/index.html
【中小企業庁】
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/index.html
【国土交通省】
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000178.html
インボイス制度に関する相談先一覧(取引先から不当な扱いを受けた際の相談先を含む)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023002-076.pdf
第31回池田えびす祭り ☆商売繫盛 笹もってこい☆ 令和7年1月10日(金)開催‼
24.12.02
令和7年は「えびす祭り」で初めませんか
日時:2025年1月10日(金)9:40~16:00
・9:40~神事
・10:00~福笹・熊手などの縁起物販売
・10:00~福引き(縁起物購入や供物奉納された方に福引券を贈呈)
・10:00~しょうが湯のお接待(無料)
会場:中町えびす神社(池田町マチ2393)
詳細はホームページをご確認ください。
阿波池田商工会議所の正規職員を募集します
24.08.13地域の経済や活力を支える中小企業・小規模事業者を支援する阿波池田商工会議所では、令和7年4月1日採用の正規職員を募集します。
阿波池田商工会議所正規職員募集概要
〇職務内容
・中小企業振興(経営相談、金融相談、伴走支援 等)
・各種検定試験(日商簿記検定試験 等)
・会員向けサービス業務(共済制度の運営、福利厚生サービスの提供、会報誌発行 等)
・その他地域の振興に関わる業務 等
〇受験資格
1985年4月2日以降に生まれた者(職務経験不問)
〇試験日時及び場所・内容
【書類選考】 ※下記の応募方法を参照のこと。合格者に第1次試験の案内をします。
【第1次試験】 日時 2024年12月8日(日)予定
内容 筆記試験(職務基礎能力試験)・小論文・面接
場所 阿波池田商工会議所 会議室
【第2次試験】 日時 第1次試験合格者に案内します。
内容 面接
〇応募方法
①履歴書1通、②志望理由及び阿波池田商工会議所に入所して取り組みたいことについ
て、800字以内で自筆(手書き)で記述したものを、郵送又は持参してください。
※①②いづれも以下に添付する様式をダウンロードし使用してください。
〇受付期間
2024年9月2日(月)~11月25日(月)17時まで 郵送又は持参すること
〇給与並びに勤務条件等
添付の阿波池田商工会議所職員採用試験実施要領をご覧ください。
本件に関する問い合わせ先/書類送付先
〒778-0002 徳島県三好市池田町マチ2191-1
阿波池田商工会議所 電話0883-72-0143
以下添付ファイル
以下に添付の①履歴書は内容は同じです。A3サイズでプリントしてください。
②は1枚400字ですので、必要な枚数を使用してください。(A4サイズでプリント)
日商「第168回簿記検定試験」合格者発表
24.12.02日商「第168回簿記検定試験」合格者発表
施行日 令和6年11月17日(日)
級 | 合格者番号 |
2級 | 3 |
3級 | 1、2、3、5 |
~連絡事項~
・点数確認について
点数確認は、受験者本人が受験票と身分証明書をお持ちの上、当所までお越し下さい。
・合格証書の交付について
令和6年12月16日(月)~令和7年1月10日(金)
※期間終了後は合格証明書(有料)に切替させていただきます。
上記交付期間中に阿波池田商工会議所にて受験票・引換証と引換にお渡しします。
※郵送を希望される方は①受験票②引換証③180円分の切手または現金を当所まで送付ください。
到着後、郵送いたします。
引換場所:阿波池田商工会議所(〒778-0002 三好市池田町マチ2191-1)
『最先端対話型AIツールのビジネス活用』セミナー開催のお知らせ! 令和6年12月13日(金)14:00~16:00 於:阿波池田商工会議所
24.11.18誰にでも身近にAIを活用できる時代が到来しました!
活用・応用の仕方でビジネスは大きな転換期となるかも知れません。
そこで…初心者にもやさしいAI活用セミナーを開催します!
生産性向上につながる『最先端対話型AIツールのビジネス活用』
<日 時> 令和6年12月13日(金)14:00~16:00
<会 場> 阿波池田商工会議所 会議室
<受講料> 無料
※ お申込み・詳細は、下記チラシをダウンロードしてご利用ください。
『価格転嫁・経費削減対策のポイント』セミナー開催のお知らせ! 令和6年12月9日(月)14:00~16:00 於:三好市池田総合体育館
24.11.18*物価上昇によるコスト増への打開策に
*原材料高騰、仕入れ先値上げの対応に
価格設定や経費削減を見直し、環境変化に負けない経営体質へ
『価格転嫁・経費削減対策のポイント』
<日 時> 令和6年12月9日(月)14:00~16:00
<会 場> 三好市池田総合体育館
<受講料> 無料
※お申込み・詳細は、下記チラシをダウンロードしてご利用ください。
夢来人(ゆめらいと)イルミネーション ~未来への希望の光~ 12月7日(土)から点灯開始 !!
24.10.25夢来人イルミネーションが今年も点灯開始 !!
<点灯期間> 2024年12月7日(土)~2025年1月10日(金)
<点灯時間> 17:00~22:00(※12/24・25 オールナイト点灯)
<会 場> 池田へそっ子公園(JR阿波池田駅 東隣)
第39回 歳末感謝祭大売出し ☆お買い物してお得な抽選にトライ☆
24.10.15売出方法
・お買い上げ1千円毎に補助券1枚進呈。[補助券10枚で1回抽選]
・お買い上げ1万円毎に抽選券1枚進呈。[抽選券 1枚で1回抽選]
抽選期間:12/21~12/25
抽選時間: 午後1時 ~ 午後 5時30分 ( 25日のみ午後6時30分まで!)
抽選会場:池田町栄町の空店舗(旧 ろうきん)
詳細はホームページをご確認ください。
『一日公庫』開催のご案内! 令和6年11月27日(水) 会場:阿波池田商工会議所
24.10.24日本政策金融公庫 徳島支店国民生活事業による「一日公庫」が阿波池田商工会議所において開催されます。
【日 時】令和6年11月27日(水)10:00~16:00
【会 場】阿波池田商工会議所
【参加費】無料
【申込み】事前申込みが必要です。
(下記のチラシの参加申込票にご記入いただき、当所まで提出いただくか、お電話にてご連絡ください。)
※一日公庫の概要等については、下記チラシをご確認ください。