経営上の課題を解決支援し、仕事と雇用を創出して地域経済を活性化することが使命です。

阿波池田商工会議所

TEL:0883-72-0143

FAX:0883-72-6466

〒778-0002 徳島県三好市池田町マチ2191-1

メールでのお問い合わせはこちら
ホーム > 新着情報

新着情報

「インボイス制度対策セミナー」開催 令和4年9月9日(金)14:00~16:00

22.08.30

消費税インボイス制度 ~損をしないための準備と対策~ 【受講料無料】

免税事業者の方は、特にお気をつけください!!

<日 時> 令和4年9月9日(金)14:00~16:00

<場 所> 阿波池田商工会議所 会議室

<内 容> チラシをご確認ください → インボイス制度対策セミナーチラシpdf

<申込・お問合せ> 阿波池田商工会議所 TEL  0883-72-0143  /  FAX  0883-72-6466

「四国酒まつり 夏の陣」終了の御礼

22.08.26

「四国酒まつり 夏の陣」終了の御礼

「四国酒まつり」を3年ぶりに 夏の陣 として8月13日(土)に開催いたし

ましたところ、当日は猛暑にも関わりませず大勢の皆様にお越しいただき、無事

終了することが出来ました。

 ご来場いただいた皆様はもとより、今回の開催に際しまして、ご理解ご協力を

いただきました関係各位の皆様に、心より御礼申し上げます。

 四国酒まつりは、平成12年スタート以来、地域の特徴である「地酒」を活かし、

交流人口の流入拡大による市街地の賑わい創出や、地域経済の活性化を目指して開催

して参りました。その間には、三好市「地酒で乾杯を推進する条例」の制定や、市内

各所での市民参加型の祭りへの発展、JR四国・旅行会社・各マスメディアによる様々

な企画や宣伝など、多数の皆様にご支援をいただき、約30,000人が来場される事業

に成長いたしました。

 しかし、令和2年からの新型コロナウイルスの急激な感染拡大の影響により、昨年

まで2年連続で開催中止を余儀なくされ、本年2月に予定していました第23回開催も

延期していましたが、これまで四国酒まつりを支えてくださった皆様のご理解、ご協力

のもと、今回夏の陣として、屋外にて規模を縮小しての開催ではございましたが、開催

を実現することが出来ました。

 この度の夏の陣を受け「第24回四国酒まつり」は、令和5年2月25日(土)の

開催を予定いたしております。次回こそ本来のような開催が実現出来ますよう準備を

進めて参る所存です。

 どうぞ今後とも「四国酒まつり」をご支援くださいますようお願い申し上げます。

 

                         四国酒まつり実行委員会

「合同就職面接会」開催 ~求職中の方はどなたでも参加できます~ 令和4年8月19日(金)13:00~17:00

22.08.04

~地元企業への就職をお考えの方・UIJターンをお考えの方の就業を支援します~

求職中の方はどなたでも参加できる就職面接会です。

参加料無料・事前申込不要・入退場自由

※ 当日は履歴書・職務経歴書・自己PR書などを複数用意して会場へお越しください。

「合同就職面接会」チラシjpg

開催概要・参加企業につきましては、「オールみよし就職ナビ」ホームページをご確認ください。

オールみよし就職ナビHP https://all-miyoshi.jp/

※ 「新型コロナウイルス感染拡大防止」のため、ご来場に際はチラシかHPに記載されている内容を

  必ずご確認ください。

四国酒まつり ~ 夏の陣 ~ 開催!! 令和4年 8月13日(土) 会場:池田町駅前 ふらっとスクエア

22.06.30

3年ぶりの「四国酒まつり」開催 !!

  新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、開催を延期していました「第23回四国酒まつり」を

 「池田阿波おどり」の再開に合わせて  “ 夏の陣 ”  として今夏開催いたします。

 

  <開催日時>  8月13日(土) 13:00~17:00

  <開催会場>  池田町駅前 ふらっとスクエア (JR阿波池田駅より徒歩約2分)

<チケット販売>  ・1,000円 … 5杯試飲できます。

          ・当日券のみの販売です。

 

  【新型コロナウイルス感染対策について】

    (1) ご来場の際は、必ずマスクの着用をお願いいたします。

        ※ 会場内では、試飲時を除きマスクの着用が必要になります。

           ※ 着用いただけない場合は、ご入場できませんので予めご了承ください。

    (2) 会場内及び周辺での、大声での会話はお控えください。

    (3) 会場内では、ソーシャルディスタンスを確保してください。

    (4) 当日体調がよくない( 37.5℃ 以上の発熱 等 )場合や、同居家族、身近な人に感染者や

                       濃厚接触を疑われる方がいる場合は、参加を自粛してください。

    (5) 感染拡大防止のため、当日会場において「とくしまコロナお知らせシステム」への登録を

                       お願いいたします。 (QRコード読取で簡単に登録できます。)

  ※ 新型コロナウイルス感染状況により、開催内容が変更になる場合がありますので

    ご了承ください。

     「四国酒まつり 夏の陣」チラシjpg  「感染対策のお願い」チラシjpg

 

  【次回告知 「第24回四国酒まつり」 開 催 決 定 !!

           令和5年 2月25日(土)

会報7月号(NO329)

22.08.01

会報7月号(NO329)pdf

『とくしまグルメ』プレミアム食事券 7月8日より購入申込が開始されました。

22.07.13

徳島県では、長期化するコロナ禍の影響により、大きく冷え込んだ外食産業等の需要回復と、安全・安心な飲食の場の定着・拡大を図るため、本県独自のプレミアム付き食事券「『とくしまグルメ』プレミアム食事券」を発行いたします。

詳しくは公式HPをご覧ください。⇒ 『とくしまグルメ』プレミアム食事券HP

第161回 簿記検定試験 合格者発表

22.06.27

第161回 簿記検定試験 合格者 pdf

「合同就職面接会」開催 ~ 参加企業募集中!! ~ 令和4年8月19日(金)13:00~17:00

22.06.20

~地元企業への就職をお考えの方・UIJターンをお考えの方の就業を支援します~

求職中の方はどなたでも参加できる就職面接会です。

只今、参加企業募集中です !!

 

開催概要・参加企業のお申し込みにつきましては、「オールみよし就職ナビ」ホームページをご確認ください。

*参加申し込みは、チラシに添付している「参加申込書」をダウンロードしてご利用ください。

オールみよし就職ナビHP https://all-miyoshi.jp/

小規模事業者「持続化補助金セミナー」開催!! 令和4年7月1日(金)18:30~20:30<受講無料>

22.06.16

事業計画書を作成して、補助金を活用しましょう!

小規模事業者持続化補助金とは … 小規模事業者が商工会議所・商工会の助言を受けて経営計画を作成し、

販路開拓などに取り組む費用に対して2/3の補助が50万円を上限に受けられます。

セミナー詳細・参加のお申し込みは、チラシをご確認ください。

持続化補助金セミナーチラシpdf

< お知らせ > 2022年度 いけだ阿波おどりの開催について

22.06.10

いけだ阿波おどりは、3年ぶりとなるJR阿波池田駅周辺での開催を目指し、準備を進めております。

  しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大の影響下で、従来どおりの開催は難しいと判断し、2日間のみの縮小開催とし、下記のとおり、感染状況を勘案しながら実施を進めてまいります 。

  開催にあたっては、徳島県が示すイベント開催要件に基づき感染症予防対策を十分に整え、安全・安心な会場づくりを目指します。

 例年と大きく会場づくりが異なる部分や、参加者や来場者の皆様にこれまでとは違うルール・対応をお願いすることもございますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

 

  【開催日時】2022(令和4)年   8月13日(土)・ 14日(日) いずれも屋外開催

        19時 ~ 21時

                          (上記時間内で従来の各会場のうち、数か所限定で演舞を予定)

 ※例年8月13日に実施しておりました池田総合体育館での「いけだ阿波おどり前夜祭」は開催いたしません。

  【実施場所】 JR阿波池田駅周辺

  【開催可否の判断基準】とくしまアラートの発動状況や全国における緊急事態宣言などの状況を慎重に見極めつつ、

             感染状況に応じた開催及び中止について判断いたします。

 

                                    三 好 市

                                    阿波池田商工会議所

                                    (一社)三好市観光協会