お知らせ
池田冬のオブジェ協賛イベント「Xmasマーケットin池田」開催 !! ~ 出店者募集 ~
23.09.19【日 時】令和5年12月2日(土) 12:00~18:00
※夢来人イルミネーション点灯式開催
【会 場】池田へそっ子公園(JR阿波池田駅東隣)
【出 店 数】12店舗 ※先着12店舗
【出 店 料】無 料
【申込〆切】令和5年10月6日(金)
【主 催】阿波池田商工会議所
※出店者は、阿波池田商工会議所会員事業所のみとなります。
※会場の都合により、出店数は12店舗までとなります。
※お申込みが12店舗になり次第、受付は終了致しますので、
ご了承下さい。(先着12店舗)
〈お申込先〉阿波池田商工会議所 TEL 72-0143
<防災情報>徳島県危機管理環境部とくしまゼロ作戦課よりお知らせ
23.08.08防災情報は県民の方々の命を守るために必要な情報です。
徳島県危機管理環境部では、県民の方々に向けた「防災チラシ」を作成いたしました。
このチラシは、
・気象情報や避難指示等の防災情報をプッシュ型で配信する「徳島県公式LINE」
・災害時における安否確認サービスを提供する「すだちくんメール」
・徳島県の防災・危機管理情報を掲載している「安心とくしまホームページ」
について記載しております。
この機会に「徳島県LINE公式アカウント」や「すだちくんメール」にご登録ください。
また、安心とくしまホームページでは、防災・危機管理に関する様々な記事も掲載し
ておりますので、是非ご覧ください。
<安心とくしまホームページURL> https://anshin.pref.tokushima.jp/
日本一学生が集まる中小企業の社長が語る「新卒採用革新セミナー」2023年9月7日(木)開催 <徳島県経営者協会>
23.08.01地方企業でも、中小企業でも、不人気業界でも、優秀人材は採用できる!
日本一学生が集まる中小企業の社長が語る「新卒採用革新セミナー」
このたび、優秀な新卒者を確保するための革新的な方法に焦点を当てたセミナーを開催します。講演者には、人事コンサルタント会社、㈱Legaseedの近藤社長をお招きしました。㈱Legaseedは、創業5年目、2021年卒の学生を対象にしたインターン人気企業ランキングで中小企業として全国一位、これまで650社以上の組織変革を行ってきました。
革新的な人材確保の手法を学び、企業の成長につなげるこの貴重な機会をどうぞお見逃しなく!
1.セミナー開催日時 令和5年9月7日(木) 14:00~16:00
2.会場 ザ・パシフィックハーバー3F (無料駐車場有)
3.対象 本テーマに関心のある経営者・採用担当者等約30名
徳島県経営者協会ホームページ https://www.tokushima-keikyo.com/seminars/seminars-2411/
人材力を上げる! eラーニング無料体験者募集のご案内 <徳島県経営者協会>
23.08.01徳島県経営者協会では、株式会社Schoo(スクー)の法人向けeラーニングサービス「Schoo for Busines」を、県の委託を受け、事業費用を全額無料にて提供いたします!
お申込みいただいた方は、約2ヶ月間無料で、8,000本以上のオンライン授業の中から興味のある講座を受講できます。
当サービスは、SNSマーケティング戦略、コンテンツクリエーション、ビジュアルデザインの基本など、情報発信に特化した多彩な講座が充実しており、情報発信力のアップを図りたい事業者様に最適です。ぜひ、最新のeラーニングシステムを体験してください。
1 サービス提供期間
3期に分けて実施します。ご都合のよい時期を選んでください。
・1期目 9月 1日から10月31日まで
・2期目 11月 1日から12月31日まで
・3期目 1月 8日から 2月29日まで
2 募集数 各期20人(各企業原則1人・先着順・定員になり次第〆切)
3 対象 徳島県内にある企業(各種法人、事業所、個人事業主を含む)に勤務している方 で、研修等を担当(会社へのeラーニングの導入に関係)する方
※1企業につき1名様、1人1期のみ受講できます。
4 申込方法 次のリンクをクリックして、応募フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。
徳島県経営者協会ホームページ https://www.tokushima-keikyo.com/tetsuzuki/
外国投資家による投資等の審査制度について(お知らせ)
23.07.27外国投資家の健全な投資を一層促進しつつ、国の安全等に係る技術が流出することを防ぐため、
外国投資家が一定の事業を営む日本企業に対して一定の投資等を行う場合、事前届出の提出を
求め、国の安全等の観点から審査を行っています。
詳しくは、資料をご覧いただき、ご不明な点等ございましたら、「四国財務局」までご連絡
ください。
インボイス制度について ~免税事業者の皆様へお知らせ~
23.06.06本年10月に開始が予定されているインボイス制度について、免税事業者の皆様からの様々な問合せに対応するため、中小企業庁の補助事業で標記受付窓口が設置されておりますので
ご案内いたします。
同受付窓口では、免税事業者の皆様のインボイス制度導入に関する様々なお悩みに応じて、税理士とのオンライン無料相談や、各種相談先をご案内しております。
詳細については、以下の電話窓口にお問合せいただくか、ホームページをご参照ください。
【中小企業・小規模事業者インボイス相談受付窓口】
<電話窓口(受付時間 9:00~17:00、土日・祝日は除く)>
TEL:0570-028-045(ナビダイヤル)、045-330-1365(一般電話)
<ホームページ> https://chusho-invoice.jp/
事業主の皆様へ … 労働者の待遇改善について(お知らせ)
23.05.02令和5年度第2回「合同就職面接会」開催 ~障がい者就職相談会も合同開催~ 只今 参加企業募集中!! 開催日:令和6年1月29日(月)13:30~15:30
23.11.13~ 地元企業への就職をお考えの方・UIJターンをお考えの方の就業を支援します ~
シニアの方等求職中の方はどなたでも参加できます。
~ 障がい者就職相談会も合同開催 ~
只今、参加企業募集中です !!
開催概要・参加企業のお申し込みにつきましては、下記チラシか「オールみよし就職ナビ」ホームページをご確認ください。
*参加申し込みは、「参加申込書」をダウンロードしてご利用ください。
オールみよし就職ナビHP https://all-miyoshi.jp/
労働保険年度更新 ~労働保険料算定基礎賃金等の報告書ご提出のお願い~
23.04.07【消費税インボイス制度】本年10月よりスタート!対応は検討しましたか?
23.03.13〇適格請求書(インボイス)とは
売手が買手に対して請求書等を発行する際、適用税率や消費税額等を伝えるもので、現行の請求書に
「登録番号」「適用税率」「税率ごとに区分した消費税額等」を追記したもの。
〇インボイスを発行するには、税務署長に登録申請書を提出し、発行事業者としての登録と登録番号の
通知を受ける必要があります。
〇これまで原則として令和5年3月末までに登録申請することとされていましたが、4月以降でも
申請可能となりました。
インボイス制度の概要について、「インボイス制度」チラシ・「日商YouTube動画」をご参考にしてください。
「インボイス制度導入に向けたオンライン研修会」